北方小・北方中『遠隔授業』&山内西小『プログラミング教育』

本日も各学校でICTを活用した教育が実施されています。

北方小学校6年生と北方中学校2年生では、それぞれの教室をつなぐ「遠隔授業」を実施
北方中学校の生徒が、『職場体験』にいった内容や感想を発表。小学生はその発表をきいて質問をします。

f:id:Takeo-smile:20160912184526j:plain

発表者は、小学生にも分かりやすいようにゆっくり丁寧に発表。
小学生からは素朴な疑問から、ラーメン屋さんこだわりはなんでしたか?などいろいろな質問があがりました。

f:id:Takeo-smile:20160912184802j:plain

f:id:Takeo-smile:20160912184808j:plain


また、山内西小学校では今年度5回目のプログラミング教育を実施

2年生は「変数」についての勉強です。
f:id:Takeo-smile:20160912172004j:plain

駐車場の車の数を数え、満車になったら満車のマークが光るというプグラミングを作りましたした

f:id:Takeo-smile:20160912172018j:plain


3年生は、インターネット動画のしくみについて学習しました。
f:id:Takeo-smile:20160912171957j:plain

f:id:Takeo-smile:20160913172839j:plain

f:id:Takeo-smile:20160912172035j:plain

インターネット動画は、サーバーがあることで、いつでも・どこからでも動画を見られることがわかりました。

普段インターネットで動画を見ることがあるかどうかを聴くとほとんどの子どもたちが手を挙げましたが、実際に動画を作成し投稿する作業は初めてだったようです。

オンライン英会話やスマイル学習などたくさん公開します~9月13日山内東小学校~

台風の影響が心配された武雄市ですが、大きな被害がなく一安心です。

さて、9月13日(火)は山内東小学校にて「ICTを活用した教育」のオープンデーです。

今回の目玉① 「国語のスマイル学習」
 昨年度から、2~4年生用の動画コンテンツを作成しながらすすめております、国語科のスマイル学習
 2年生の全学年で実施いたします!!

f:id:Takeo-smile:20160905154305j:plain

今回の目玉② 「外国語活動でのオンライン英会話」
 今年度9月から本格的に全小学校の6年生で始まったばかりの、オンライン英会話
 6年1組の教室と、フィリピンをスカイプで接続し、現地の先生と英会話
 新しいタブレット端末を使います

f:id:Takeo-smile:20160905154423j:plain

今回の目玉③ 全学年でのスマイル学習
 スマイル学習の対象学年の全学年2~6年生でスマイル学習を実施いただきます。

f:id:Takeo-smile:20160905154551j:plain

f:id:Takeo-smile:20160905154629j:plain

山内東小学校は、武雄市内で一番早くからタブレット端末を活用し授業を実施頂いた学校であり、とてもうまく活用いただいています。

事前申し込みなしで、どなたでも参観できます。たくさんのみなさんのお越しをおまちしております。

【公開授業の日程等】9月13日(火) 

◆11:20~12:05
 <場所>山内東小学校犬走分校 2年2組(国語)

 <場所>山内東小学校船原分校 2年3組(国語)

◆13:55~14:40
 <場所>山内東小学校
  2年1組(国語)、3年1組B(算数)、4年2組(算数)、5年1組(算数)、6年1組(外国語活動)

◆14:45~15:05
 ICTを活用した教育の説明会

※学年、教科は「ICTを活用した教育」の公開分をきさいしておりますが、当日は全学年の授業を公開されています。

授業公開のお知らせ 
http://cms.saga-ed.jp/hp/yamauchihigashi-e/home/template/board/boardDetail.do?MENU_ID=5396&NOTW_NO=155596

山内東小学校フェイスブックページ
https://www.facebook.com/pages/%E5%B1%B1%E5%86%85%E6%9D%B1%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1/497099506977452

新タブレット端末始動!!

8月までの夏休みが終わり新たな気持ちで学校が始まりました。
それに合わせて、5,6年生全員のタブレット端末は本日から新しいタブレット端末へ!

f:id:Takeo-smile:20160901171918j:plain

f:id:Takeo-smile:20160901171947j:plain

山内西小学校では、早速「スマイル学習」を実施するための動画を家庭へ持ち帰るため操作を行いました。

f:id:Takeo-smile:20160901172006j:plain

f:id:Takeo-smile:20160901172048j:plain

こどもたちは新しいタブレットに少し戸惑いながらも、どんどん操作を覚えてもらいました。
やはりICT世代の子どもたちはすぐに使えるようになります。

これからこのタブレットを使っていっぱい勉強してください!

f:id:Takeo-smile:20160901172216j:plain

『青空教室』 in 東川登小学校

本日は東川登小学校にて青空教室を行いました。
f:id:Takeo-smile:20160830171717j:plain

本日の青空教室では、3つの活動を行います。
まず一番最初は『レッツ・スタンドアップ』。
座ったまま数人で手をつなぎ、そのまま同時に立ち上がるというものです。

ポイントは息を合わせ、立つタイミングをみんなで合わせること。

まずは、2~3人のグループで、さらに人数を増やして挑戦します!
f:id:Takeo-smile:20160830140406j:plain
f:id:Takeo-smile:20160830133122j:plain
f:id:Takeo-smile:20160830132918j:plain

人数が増えれば増えるほど難しそう。。。
f:id:Takeo-smile:20160830140431j:plain
f:id:Takeo-smile:20160830141635j:plain

さぁ、最高何人で立ち上がることができるでしょうか?!

子どもたちも先生も、一緒になってとても楽しそう^^
元気いっぱい活動に取り組んでいました♪


次は『東川登小クロスワード』。
東川登小学校にちなんだクロスワードを、班で協力して完成させます。
ヒントを頼りに、クロスワードの答えを校内へ探しに行きます。制限時間は20分間。
f:id:Takeo-smile:20160830142441j:plain

f:id:Takeo-smile:20160830132936j:plain


上級生も下級生も一緒になって、校内の掲示物を探していました。
f:id:Takeo-smile:20160830131843j:plain

f:id:Takeo-smile:20160830132954j:plain
普段はつい見過ごしてしまいがちな掲示物の中には、大事な情報がたくさん詰まっているという発見ができた活動だったのではないでしょうか!?


最後に、『レッツ・スタンドアップVer2』。
先ほど縦割り班で行っていたレッツ・スタンドアップの活動を、今度は学年ごとのグループに分かれて行います。
それぞれの学年の団結力が試されるところ!

1年生、見事全員で成功。素晴らしいチームワークぶりに驚きました!
f:id:Takeo-smile:20160830142554j:plain
f:id:Takeo-smile:20160830141017j:plain
f:id:Takeo-smile:20160830140944j:plain
「話し合って事前に順番を決めた」という作戦が功を奏したようです。

また6年生は、6年間培ってきたチームワークを見事に見せてくれました。
f:id:Takeo-smile:20160830141058j:plain

f:id:Takeo-smile:20160830141104j:plain


◆東川登公民館フェイスブックページ
https://www.facebook.com/%E6%9D%B1%E5%B7%9D%E7%99%BB%E5%85%AC%E6%B0%91%E9%A4%A8-376265475827549/

こども教育会議 ~みんなが安心して笑顔で過ごせる学校作り~

8月26日に、武雄市内全11校の小学校の代表が武雄市文化会館に集まり、「たけおのこども会議」が開催されました。

今年のテーマは、「みんなが安心して笑顔で過ごせる学校作り」。

ポスターやPCのスライド、タブレット等を使い、いじめをなくすために各校で取り組んでいる取組などを発表し、意見の交流を行いました。
発表は、大人顔負けのクオリティで、周りをひきつける元気な声でされていました。
聴いている側も真剣です。

f:id:Takeo-smile:20160826183436j:plain

f:id:Takeo-smile:20160826183442j:plain

f:id:Takeo-smile:20160826183447j:plain

f:id:Takeo-smile:20160826183455j:plain

f:id:Takeo-smile:20160826183507j:plain

f:id:Takeo-smile:20160826183825j:plain

f:id:Takeo-smile:20160826183847j:plain

また司会者の進行がすばらしく、いろんな活発な意見交換ができました。

f:id:Takeo-smile:20160826183421j:plain

今回の会議を受け、それぞれの学校で会議での気付きを共有しあい、そこから「あいことば」を出してもらい、リーフレットを作成し、各学校に配布します。

武雄市から「いじめ」をなくすためこどもたちが自ら話し合い、実践をしていってくれることでしょう。

f:id:Takeo-smile:20160826183519j:plain

山内西小学校にてプログラミング教育を実施しました!

今年度4回目のプログラミング教育を山内西小学校の2年生と3年生にて実施しました。
f:id:Takeo-smile:20160826190828j:plain

また本日は、小松市長にもプログラミング教育の様子を参観していただきました。
f:id:Takeo-smile:20160826183004j:plain

f:id:Takeo-smile:20160826182423j:plain

2年生は、「変数」という考え方を使って「ドラゴンのキャラクターに10回ハートが当たったら倒れる」というプログラムを作ります。
f:id:Takeo-smile:20160826184046j:plain

f:id:Takeo-smile:20160826184313j:plain

早くできた人は友だちにもやり方を教えたり、また友だちと協力して考えたりと、楽しみながらプログラミングに取り組んでいました。
f:id:Takeo-smile:20160826184545j:plain

3年生は、昨年度までに習ったことを踏まえ身近にあるデータについて考えています。
f:id:Takeo-smile:20160826185940j:plain
例えば、図書館の本についているバーコードには本を借りた人の名前や借りた日のデータなど、データからたくさんの情報を取ることができるということを学びました。
f:id:Takeo-smile:20160826183229j:plain


f:id:Takeo-smile:20160826182036j:plain

また今日は、市長随行研修の一環として武雄市の新採職員も参加をしました。
f:id:Takeo-smile:20160826191421j:plain
f:id:Takeo-smile:20160826191659j:plain
f:id:Takeo-smile:20160826191507j:plain
f:id:Takeo-smile:20160826191411j:plain

ICT教育の新たなステージへ向けて準備中!

平成26年4月から市内全小学校の児童へ1人につき1台のタブレット端末を配布しICT教育を実施してきました。
そして、本年度9月より更なるステージへ向けて、小学校5,6年生用のタブレット端末1000台の更新をいたします。

f:id:Takeo-smile:20160825184636j:plain

導入する機種は『TOSHIBA S80・武雄市モデル』のwindowsの端末。
サイズがこれまでの7インチから10インチとなり、より見やすくなりました。
また、性能、スペックも向上したため動作性が高くなり、保存できる容量が増えました。

夏休みを活用して、16名のICT教育推進員と協力して1台1台設定作業を行っています。
「子どもたちが楽しくがくしゅうできますように・・・」願いをこめて…

f:id:Takeo-smile:20160825184544j:plain

また、実際に活用いただく先生方にも操作に関する研修を実施して頂いています。

f:id:Takeo-smile:20160825184553j:plain

f:id:Takeo-smile:20160825184556j:plain

f:id:Takeo-smile:20160825184550j:plain

あと1週間で市内の5,6年生の子どもたちにお届けできます。
楽しみにまっていてください。