生成AIパイロット校・川登中学校 生成AIを活用した授業を公開

令和6年2月1日、佐賀県内で唯一生成AIパイロット校の指定を受けている川登中学校において、生成AIを活用した公開授業が行われました。 公開された授業は、1年生の英語で「小学6年生に川登中学校のよさを知ってもらえるような『川中のいちおし』について紹介…

端末活用でもっとこどもまんなかに 武雄小学校公開授業を実施しました!

武雄市教育委員会では、今年度文部科学省から佐賀県内唯一となる「リーディングDXスクール事業」の指定を受け、教育DXの推進に取り組んでいます。この取り組みを広く展開することを目的に、本日(11/17)武雄小学校において、指導助言に宮崎大学の新地理事・…

リーディングDXスクール事業 武雄中学校公開授業!

武雄市教育委員会では、今年度文部科学省から佐賀県内唯一となる「リーディングDXスクール事業」の指定を受け、教育DXの推進に取り組んでいます。 このリーディングDXスクールの取り組みを広く展開することを目的に、9月14日(木)武雄中学校において、指導…

オンラインで英会話レッスン【武雄小学校】

7月12日(水)に武雄小学校でオンライン英会話教室が実施されました。 今回応募があったのは小学5・6年生の児童16人。 放課後の教室で、ネイティブの先生と英会話する子どもたち。英単語がわからなくても、ジェスチャーを交えながら、円滑なやりとりがで…

オンラインで英会話レッスン【山内西小学校】

令和5年度から、武雄市の小学校・中学校の希望者を対象に「オンライン英会話」の取り組みが始まりました。 6月28日(水)、ネイティブの先生とオンラインで英会話を楽しんだのは、山内西小学校の児童9人。 15分間の英会話をペアや個人で3回繰り返しまし…

生成AIについて理解を 全教職員を対象に研修を実施

【生成AIについて理解を 全教職員を対象に研修を実施】 ChatGPT(OPEN AI)やBard(Google)、Bing(Microsoft)などのいわゆる生成AIを活用した様々なサービスが急激なスピードで進化を遂げ、報道等を通じ広く認知されたことにより、生活や仕事に普及しつつ…

コロナ禍を乗り越え 学校・地域の再連携 令和5年度花まるタイムがスタート

平成27年度から官民一体型学校として、学校と民間塾、地域が連携して実施している「花まるタイム」。コロナ禍の影響により、約3年間地域の皆さんが学校に入り支援いただくことが、困難な状況が続いていしたが、新型コロナウイルスの感染症法上の類型が見直さ…

【北方小学校】 ICTオープンデー

2月9日に北方小学校にて今年度最後のICTオープンデーが開催されました。 公開学級は1年2組、3年1組、6年1組の3学級です。1年生の授業は、国語「どうぶつの赤ちゃん」で、めあては「カンガルーとライオンの赤ちゃんが似ているか比べよう」です。 6…

【武内小学校】ICT公開授業

1月20日(金)、武内小学校でICT公開授業が行われました。 今回は6年生の理科の授業で、「てこが水平になってつり合っているときの「科学的なきまり」をみつけよう」がテーマです。てこの右腕と左腕がおもりの数が違ってもつり合うことに着目し、規則…

【山内中学校】ICT公開授業

12月20日(火)、山内中学校にてICTオープンデーが行われました。1年1組は家庭科。作成した自分の家の衣服収納調査報告書を参考に、今日の授業の課題に取り組みます。 教室には先生が用意した実物の衣服があり表示タグを確認したり、 教科書やChrom…

【山内西小学校】ICTオープンデー

12月13日(火)、山内西小学校にて公開授業が行われました。3年生、理科の授業です。 今回の授業のめあては「どのようなものが、電気を通すのだろうか」 前回の授業で1つの輪になっている電気の通り道を「回路」と学びました。 その回路の途中に様々な…

【武内小学校】ICTオープンデー

12月7日(水)、武雄市立武内小学校のICTオープンデーを参観しました。6年生の「総合的な学習の時間」での事例発表でしたが、内容は社会科・国語科を含めた教科横断的な単元計画でした。 担任の先生から、「『Action for peacekeeping!!〜平和のためにわ…

プログラミング体験学習第2弾!

11月19日(土)、武雄市こども図書館で西九州新幹線開業にちなみ、モーターで走る電車のおもちゃをプログラミングで動かす体験学習を開催しました。このイベントは9月17日に実施したイベントと同じ内容で、今回も盛況となりました。 micro:bitを送信…

【御船が丘小学校】ICT公開授業

11月25日(金)、御船が丘小学校で公開授業が行われました。 4年生は算数の授業です。 デジタル教科書と電子黒板を活用し、2つの数量の変化を確認していきます。 Chromebookの画面はタッチパネルになっているため、直接書き込むことができます。シミュ…

【武雄小学校】ICT公開授業

11月18日(金)、武雄小学校にてICT公開授業研究会が行われました。 全クラスの授業が公開されましたが、今回は1年生、3年生、4年生、6年生、のびのび1組の様子をお届けします。のびのび1組 育てているさつまいもを収穫した後に、さつまいもパ…

【西川登小学校】ICT公開授業

11月15日(火)、西川登小学校で公開授業が行われました。4年生は理科。 今回の授業の問いは「空気の温度が変わると、空気の体積はどうなるか?」 こたえを導き出すために実験を行いました。試験管の口にせっけん水の膜をつけ、その試験管を冷やしたり…

川登中学校 ICT公開授業

11月8日(火)に川登中学校にて公開授業が行われました。2年生は理科の授業「無脊椎動物の体はどうなっているのか」でした。前の授業の時にイカを解剖し、体のしくみを観察したことを振り返り、 グループでイカとヒトの体のつくりの共通点と相違点を話し…

【武雄中学校】ICT公開授業

10月21日(金)武雄中学校でICT公開授業が開催されました。 2年生の国語では、文章の構成や表現の効果について、2つの文章を比較することがテーマです。 文章の内容は「最後の晩餐」についてです。比較する観点を前もって決めておき、その観点が同じ生…

【若木小学校】ICT公開授業~

9月9日 若木小学校にてICTオープンデーが開催されました。5年生は、国語「漢字の読み方と使い方」の授業です。 めあては、「複数の音をもつ漢字を正しく使えるようになろう」 予習学習として教科書の漢字一覧表のうち、複数の音を持つ漢字に印をつけてきまし…

武雄市こども図書館でプログラミング体験学習を開催しました!

9月17日(土)武雄市こども図書館で、西九州新幹線開業記念として「親子でプログラミング体験学習」を開催しました。 来る9月23日に武雄温泉駅~長崎駅間で開業を迎える西九州新幹線。新幹線にちなんでモーターで走る電車のおもちゃを親子でプログラミ…

【朝日小学校】ICT公開授業

9月2日(金)、朝日小学校で公開授業が行われました。1年生は国語で、「ききたいな、ともだちの はなし」がテーマです。 一人ひとりが夏休みに体験したことを絵などで表現した動画「大発見スピーチ」を作成し、Google Classroomで共有します。 こどもたち…

【東川登小学校】ICTオープンデー

7月7日(木)、東川登小学校で公開授業が行われました。4年生は接続詞についての国語の授業でした。 グループごとに課題を選び、自分たちで課題を解決していきます。 例えばAグループは前の文と後ろの文のみ書かれたスライドを見て、当てはまるつなぎ言葉…

~第1回ICTスキルチャレンジ表彰式~

6月29日にタイピングのスキルを競う【ICTスキルチャレンジ】の表彰式を執り行いました。このコンテストは、市内小中学校の小学4年生~中学3年生を対象に、5分間でタイピングした文字数を競うものです。5/23~6/7の期間中に個々で挑戦し、一番良い記録を報告…

【若木小学校】花まるタイムに地域の方が入られました!

6月3日(金)、若木小学校で久しぶりに地域の方が入っての花まるタイムが実施されました。花まるタイムは朝の15分程度の時間に音読・計算・視写等のプログラムをテンポよく行い、元気よく声をだしたり花まるをつけてもらうもので、子どもたちのモチベー…

令和4年度 ICT公開授業を開催します!

令和4年度は武雄市立の全小中学校16校でICT機器を活用した公開授業を行います。chromebookを使用し、学習者用デジタル教科書やGoogle workspace for educationを活用した授業を公開します。お申込み方法、詳細は下記のリンクをご覧ください。 ↓ 令和4年度…

~武雄市教職員ICT研修会~

今年度4月に武雄市立小中学校に赴任された教職員を中心に、ICT基本研修会を実施しました。 研修会では、google workspace for educationのクラウド活用によるファイルの共有や、アンケートフォームの作成、画像処理やドリル教材を体験され、参加者も新しい刺…

【山内東小学校】ICT公開授業

2月4日(金)、山内東小学校でオンラインによる公開授業が行われました。3年1組での授業は国語。 授業の始まりには、デジタル教科書の漢字フラッシュカードや辞書でコトバトを行います。 お題に沿った言葉を探し、班で選んだ理由を話し合いました。 続い…

【武雄北中学校】ICT公開授業

1月27日(木)、武雄北中学校にてオンラインによる公開授業が行われました。1年1組では道徳の授業。「あきらめない思い」 困難や失敗があっても、それを乗り越え最後までやり遂げようとする強い意志を養うことが目標の実現には大切。 車いすバスケット…

【西川登小学校】ICT公開授業

1月26日に西川登小学校で全クラス対象の公開授業がリモートで行われました。1年1組 音楽の授業です。めあては「ほしぞらのおんがくをかんがえよう」 星空の映像を見たり、楽器の演奏を聞いて、オリジナルの楽譜を作ります。スライドを使って線や記号で…

【山内中学校】ICT公開授業

1月14日(金)、山内中学校にてICT利活用のオープンデーが行われ、 1年1組では数学、1年2組では英語の授業がありました。☆1組 投影図を見て、どんな立体を表しているか考える授業でした。 デジタル教科書を用いて、3D模型を回転させ投影図と一致…