今年度の「プログラミング教育」スタート!

昨年度までに引き続き、今年度も山内西小学校にて実施学年を1年生から3年生までに拡大して「プログラミング教育」を実施します。

本日その1回目の授業が行われました。

2年生では、昨年1年生で学んだ「くりかえし」「もしも」の考え方の復習

f:id:Takeo-smile:20160613175345j:plain

驚くほどみんな覚えていて、すらすらとタブレットを操作して問題をといていきます。

f:id:Takeo-smile:20160613170434j:plain

f:id:Takeo-smile:20160613170508j:plain

今後は、変数やメッセージなどさらに難しいプログラミングにチャレンジしていきます。

3年生では、2年間学んだプログラミング教育の「基礎」をいかしてさらにもうひとステージ高い内容
第1回目は、「データとは?」みんなで話し合います

日常の中にある「データ」ってどんなものがありますか?
パソコン、電子黒板!、防犯カメラなどたくさん手があがり発表します。

f:id:Takeo-smile:20160613170546j:plain

そして実際にタブレット端末のカメラ機能を使って、画像、動画、音声を「データ」としてタブレットに保存します。

f:id:Takeo-smile:20160613170606j:plain

f:id:Takeo-smile:20160613170637j:plain

そして最後に班のみんなで話し合います「これはデータかな?」

タブレットの授業アンケートはデータ?』
『「におい」や「あじ」はデータ???』
『人の心はデータ????』

f:id:Takeo-smile:20160613170715j:plain

f:id:Takeo-smile:20160613170737j:plain

いろんな意見が活発にでてきて素晴らしい授業でした。

3年生は今後1年間をかけて、日常の中にある『プログラミング』を見つけて行きます。