武雄小学校 ICT利活用公開授業

10月16日(火)武雄小学校にてICTを利活用した公開授業が行われました。

教科は生活、図画工作、国語、理科、プログラミング、算数です。

1年生では生活の授業が行われました。
家でチャレンジしたこと(お手伝い)の内容を絵に描いてそれをみんなの前に提示して発表しました。
f:id:Takeo-smile:20181019111232p:plain
生徒たちは、それぞれ自分たちがチャレンジしたことが、上手くいったところ、困ったところ、家族に言われたことなどを工夫しながら発表しました。

2年生の授業は図画工作です。
生徒たちは、それぞれ事前にタブレットで不思議なものや気に入った花の写真等を違う角度から2枚撮ってきていました。
f:id:Takeo-smile:20181019112200p:plain
その写真を電子黒板に映し、自分がどちらの角度からの写真を気に入っているのかを当てるクイズを出していました。みんなでどちらの写真を気に入っているのか考え、また、どうしてそう思うのかの理由も発表しました。
最後はそれぞれ答えを言い合い正解した生徒たちは大喜びでした。違った角度の写真を撮るために、寝っ転がって撮影するなど工夫をしてきたようです。
f:id:Takeo-smile:20181019112527p:plain
3年生は国語の授業です。
生徒たちは事前に予習動画を見て授業に入りました。文章の中の問いかけに対しての答えを見つける授業です。
f:id:Takeo-smile:20181019112735p:plain
見つけ出した答えの部分が、どうしてそこだと思うのか理由も考えます。
最後は、グループで答えだと思う部分とその理由をみんなの前で発表しました。

4年生は理科の授業です。
こちらも、事前に予習動画を見てきての授業です。
1円玉が動いたわけと、そのことを確かめる方法を考えます。
予習動画を見てきて考えたことをグループで発表し合いました。
そして、グループでまとまったことをみんなの前で発表しました。
みんないろんな意見を出し、一生懸命考えている様子でした。
f:id:Takeo-smile:20181019113202p:plain
5年生は国語の授業です。
「大造じいさんとガン」の作品の魅力について考え、リーフレットを作り、感想交流をしようという内容でした。
生徒たちは、デジタル教科書などを見ながら作品の魅力を振り返りました。
f:id:Takeo-smile:20181019113603p:plain
そのあと、グループで話し合いをしました。

6年生は、ペッパーのプログラミングの授業です。
f:id:Takeo-smile:20181019134651p:plain
1年生とクイズを通して交流するために、作成したプログラムを改善していました。
f:id:Takeo-smile:20181019134527p:plain
どこを改善したのかを、それぞれ電子黒板に映して、みんなの前で発表しました。
生徒たちは、ペッパーの言葉と動きが合うように、しっかりと確認していました。
f:id:Takeo-smile:20181019135005p:plain

最後は5年生の算数の授業です。
デジタル教科書や電子黒板を用いて、平行四辺形の面積の求め方を考え、それぞれの考えを発表しました。
f:id:Takeo-smile:20181019113929p:plain
平行四辺形を三角形で切って考えたり、それぞれのタブレットでみんな一生懸命考えました。
f:id:Takeo-smile:20181019114035p:plain
授業を見に来ている方がとても多い中、児童たちはよく発表が出来ていました!
f:id:Takeo-smile:20181019114209p:plain


近日、公開授業がある学校は以下の通りです。

【ICTを活用した公開授業】
 11月30日(金)橘小学校 13:30~14:15

【Pepperプログラミング成果発表会《武雄市大会》】
 11月10日(土)9:00~16:00
          武雄市役所 1階 市民ホール 
武雄市立小中学校16校の児童生徒各校代表によるPepperを活用したプログラミングの成果の発表です。


皆さんのご参観をお待ちしております!