2015-01-01から1年間の記事一覧

着々と進む武雄花まる学園の支援体制【朝日小学校官民一体型学校づくり地域協議会編】

平成27年12月17日(木)朝日公民館において、平成28年度官民一体型学校武雄花まる学園朝日小学校の開校準備として、朝日町の住民の方々に対し、花まるタイムの模擬授業を行いながらの研修会が行われました。講師は、官民一体型学校武雄花まる学園武…

スマイル学習オープンデー(若木小学校編)

平成27年12月16日(水)武雄市若木町にある若木小学校でスマイル学習オープンデーが開催されました。 授業は、4年生の算数「変わり方」、6年生の理科「てこのはたらき」の授業が公開されました。 多くの参観者に来校いただきました。中には、鹿児島…

「未来型授業へのアプローチ」

2015年12月11日、武雄北中学校で行われた公開授業は「全国初!未来型授業へのアプローチ」として実施されました。 武雄市で行なっているスマイル学習の理科の予習動画を 共同で制作してもらっている〝ニュートンプレス社〟所有の 動画コンテンツを活用した授…

「子どもは外で育つ」 高濱正伸先生講演会 第1弾

平成28年4月より「官民一体型学校武雄花まる学園」の取組を開始する地域へさらに深く「花まる学習会」の取組を知ってもらうために各地域にて同代表の高濱正伸先生にご講演をしていただきます。今回はその講演会第1弾。朝日町編会場の朝日小学校には、朝日町…

『組む』 プログラミング教育

昨日もご紹介しましたが、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)、東洋大学、武雄市の産学官連携により、山内西小学校、若木小学校の2つの小学校で低学年対象にプログラミング教育を実施しています。今年は11月20日に山内西小学校で公開授業を行い、多くの参観…

プログラミング教育拡大してます!

これまで山内西小学校にて取組を進めてきた「プログラミング教育」 11月より若木小学校の1年生でもスタート!!授業者は、担任の先生と教育委員会の学校教育課長 久しぶりの学校現場での授業に学校教育課長はりきってますプログラミングによりキャラクターを…

Nice to meet you!! ~スカイプを使って外国語活動~

Hello, good morning. My name is ○○○. Nice to meet you.こんな感じで始まったコミュニケーション。今日は武内小学校でタブレットを使って、新たな取り組みが始まりました。まずは、ALTの先生と一緒に『What's this?』 『It's a pen.』と練習。 notebook や…

マイナビニュースで取り上げていただきました

官民一体型学校武雄花まる学園の取組について「マイナビニュース」で前後編に分けて取り上げていただきました。(以下のマイナビニュースのリンクを参照)「塾の手法を取り入れた佐賀県武雄市の小学校の今--学校現場はどう変わったか」 http://news.mynavi.j…

花まる学習会代表高濱正伸先生の講演会を開催します。

子どもは外で育つ~どんな時代でも生き抜く力を~『官民一体型学校武雄花まる学園』の取組みをを連携して進めている「花まる学習会」の代表により、これまでの花まる学習会の取組や教育理念、「官」と「民」が連携することのメリット、これからの教育に期待…

「武雄市×花まる学習会」地方創生コラボイベント

自然の中で、子どもが変わる!? ~地方創生が叫ばれる中、教育移住を進める武雄市の「今」を目撃しませんか?~武雄市では、民間学習塾「花まる学習会」と提携して、「官民一体型学校武雄花まる学園」の取組を進めています。 その取組により今年度4月より、…

未来型授業へのアプローチ

武雄北中学校にて、12月11日(金)に理科の公開授業を開催します。日にち:12月11日(金) 日 程: 受付 13:20~ 公開授業 13:50~14:40  授業研究会 15:00~16:00 コンテンツなどの説明 16:00~16:30授業の内容は、武雄市とスマイル学習を連携…

スマイル学習公開 in 山内中学校

今年度10回目の開催となるスマイル学習オープンデーは山内中学校スマイル学習では、1年1組の数学「平面図形」 2年3組の理科「電流と回路」を公開動画での予習をしているので、実験や話し合い活動などじっくりと時間をかけて取組むことができています。また、…

総務省・文部科学省からの学校視察(北方中学校編)

武雄市立北方中学校と北方小学校に総務省と文部科学省から視察にみえられました。 ※写真は、北方中学校の授業風景です。インターネット上の「ネット社会の歩き方」の動画を家庭で視聴しながら予習し、授業に臨みます。大勢の視察者に囲まれても意見を書き込…

つくば市ICT教育全国首長サミット

つくば市ICT教育全国首長サミットが茨城県つくば国際会議場にて開催され、武雄市より小松市長がパネリストとして登壇されました。普通教室の電子黒板の整備率101%、全小中学校への一人一台のタブレット端末の整備という最先端の学習環境や「スマイル学習」…

花まるタイム・青空教室体験しませんか?

11月14日(土)に武雄の教育親子見学ツアーが開催されます。ツアーの中では、武雄花まる学園の取組を実施している東川登小学校の児童と一緒に「花まるタイム」「青空教室」が体験できます。ツアーで全行程さんかできなくても、授業の体験のみの参加も可能で…

スマイル公開 in 橘小学校

今年度9回目のスマイル学習オープンデーは橘小学校にて実施県内外よりたくさんの方々に参観をいただきました。 授業前には、実際に子どもたちが使っている端末をつかって予習動画を確認いただきました。本日の公開授業は、3年生の算数「1けたをかけるかけ算…

分校でも活用中!

武雄市には分校が3校あり、その地区の1,2年生は 分校で学び、3年生から本校に通います。 今日は、分校の1年生の算数を見学しました。かさの大きさを比べる授業で、 いくつかのグループに分かれ、 先生手作りの教材を使って調べた結果を タブレットで撮…

川登中学校のオープンデー

本日は、川登中学校のスマイル学習オープンデーでした。 中学校では本年度2校目のオープンデー。2年生の理科では、イカの解剖の実験 実験により無セキツイ動物であることや、エラや肝臓などいろんな器官を探し出します。ここは「エラ」 ここは「心臓」 目印…

武雄花まる学園は5校に拡大します!

本日、官民一体型学校武雄花まる学園の取組を平成28年度から開始する指定校を発表し、各小学校地域協議会へ指定書を交付する指定書交付式を開催しました。指定書を交付したのは、朝日小学校、若木小学校、橘小学校の3小学校です。これで、本取組を行うのは、…

武雄の教育 親子見学ツアー開催!!

武雄の教育 親子見学ツアーを開催します。詳細はこちら 武雄の教育 親子見学ツアー Vol2 | 市からのお知らせ | たけおポータル百聞は一見にしかず子どもたちはどんな顔をしているの? 子どもを育てる環境としての武雄市って、どんなところ? 花まる学習会の…

笑顔引き出す「魔法のプロジェクト」

先日、西川登小学校の特別支援学級で実践されている 「魔法のプロジェクト2015~魔法の宿題~」を 参観してきました。このプロジェクトは東京大学先端科学技術研究センターと ソフトバンクグループで取り組まれている事業で、 障がいを持つ子どもの学習・生…

武雄市「ICTを活用した教育」2014年度第二次検証報告書

9月28日(月)東洋大学にて報告した報告書について以下のURLに掲載をしています。 本報告書は「スマイル学習」「プログラミング学習」などのICTを活用した教育について、児童、教職員、保護者、動画作成事業へのアンケートや諸学力調査などを東洋大学現代社…

第2次検証報告会

本日、東洋大学で 武雄市「ICTを活用した教育」 (2014年度)第2次検証報告会 が開催されました。その模様を武雄市役所でも中継し 関係者の方々にリアルタイムで参観いただきました。 東洋大学現代社会総合研究所ではICT教育研究プロジェクト(代表:松…

本日の青空教室は・・・

今日は東川登小学校の“青空教室”の日。 あいにくのお天気でしたが、子どもたちは元気いっぱい! 体育館での活動を楽しんでいました。 今日のメニューは、 二人一組で学校にある物や場所を使って“句”をつくる 「探して、詠んで、五・七・五」と 数字にまつわ…

スマイル学習オープンデーin山内東小

今日は山内東小学校の「スマイル学習オープンデー」でした。 山内東小では、2校ある分校も含め全クラスの授業を公開。保護者の方をはじめ、多くの方々にご参観いただきました。 公開授業の後は、保護者と児童(4,5,6年生)を対象に外部講師を招いての「ひま…

スマイル学習☆みふねっこのオープンデー

今日は夏休み明け初のスマイル学習オープンデー。 御船が丘小学校では1年から6年まで各学年1クラスずつ、 6クラスでICTを活用した授業の公開でした。 タブレットPCで予習動画を再確認中。 2年生もサクサク使っています。 タブレットPCと電子黒板…

先生方も研修がんばっています!

全小中学校の全児童生徒へ1人1台導入しているタブレット端末の先生方への研修会を実施しました。今回は、「eライブラリ」というソフトの新機能導入に伴う操作研修全小中学校より参加いただきましたが、特に研修場所をお貸しいただいた御船が丘小学校では、た…

今月の武雄花まる学園オープンデー

月に1回の武雄花まる学園オープンデー。今回は武内小学校で実施 まずはタブレットを使ってのウォーミングアップ そして花まるタイムスタート!「音読」「キューブキューブ(空間図形)」「サボテン(計算)」「あさがお(視写)」と続いていきます。 子ども…

武雄花まる学園東川登小、今日も元気いっぱいです。

夏休みモードから授業モードへの切り替えが必要なこの時期、 市内の小中学校では数日間、授業日が設けられています。東川登小学校でも「武雄花まる学園」のオープンデーが開催され、 子どもたちが読み上げる四字熟語が校内に響いていました。 “花まる”をつけ…

夏休み登校日に「プログラミング教育」

夏休み中の登校日を利用して、山内西小学校にて「プログラミング教育」を実施しました。 今年度の4回目のプログラミングの授業は「へんすう(変数)」を使うこと。大人でも少し難しい「ヘンスウ」 子どもたちは頑張って取り組んでいました。でも、やっぱり今…