2020-01-01から1年間の記事一覧

【橘小学校】公開授業~プログラミング

12月16日(水)橘小学校にてプログラミングの公開授業が行われました。 今回はGooglemeetを使用し、市内小中学校の先生向けにオンラインでの授業公開です。 4年生の授業のテーマは「会話をするPepperのプログラムを作ろう」。 前回の授業までに子ども達…

【東川登小学校】公開授業

12月11日(金)、東川登小学校にて公開授業が行われました。3年生のクラスでは「いろいろな種類の三角形を作って仲間分けをしよう」という授業で、実際に自分で3種類の長さの棒を使って三角形を作りました。作った三角形はChromebookを使って写真を撮…

【武雄北中学校】公開授業~デジタル教科書~

12月4日(金)、武雄北中学校でデジタル教科書を活用した国語の授業が行われました。 今日の授業の目標は・・・ 授業の最初には前回までの振り返りとして、物語の登場人物とその関係性について確認します。 自分が印象に残った文章を抜き出す場合は、デジ…

【北方小学校】~オーストラリアとのオンライン交流~

11月25日(水)、北方小学校でgooglemeetを使用し、オーストラリアの子ども達とオンラインで交流する授業がありました。北方小の子ども達は英語を、オーストラリアの子ども達は日本語を勉強しています。 北方小学校からは日本や佐賀についての簡単なクイ…

【山内西小学校】公開授業~プログラミング~

11月25日(水)山内西小学校の3年生のクラスでプログラミングの公開授業が行われました。 目標は「2年生への大豆クイズを考える」です。これまで、実際に大豆を育てたり、国語の授業で「すがたをかえる大豆」として勉強をしてきました。 その授業で得…

~学習用端末操作研修会~先生向け

現在市内小中学校にて学習用端末の更新を行っているところ、新端末の活用に向け、先生方を対象に11/21に研修会を開催しました。 今回は3日間開催された研修の最終日で、google chromeの操作研修を行いました。 先生方には実際に端末を手に取ってログインから…

【武内小学校】公開授業

11月18日(水)、Chromebookを使っての初めての公開授業が武内小学校で行われました。2年生のクラスはかけ算 授業の最初には九九アプリを使って九九の復習です。 箱に入ったチョコレートの数の求め方を考えました。 分けて足したり、補って引いたり、何…

~新学習用端末貸与式を行いました~

11月10日(火)武内小学校5年生のクラスにて新しい学習用端末NEC製のchrome bookの貸与式を行いました。 小松市長、松尾教育長、古川議員、松尾校長より児童一人一人に新しい端末が手渡されました。 小松市長よりこれから勉強をする時にたくさん使って…

【北方小学校】公開授業~ICT利活用~

10月7日(水)北方小学校にて、タブレット等を活用した英語の公開授業がありました。電子黒板にALTのエイミー先生の家族の写真を映し出し、英語で紹介します。 お母さんは料理が得意でとても美味しいそうです。(*^▽^*) 児童たちも興味津々! グループ…

【西川登小学校】~ICT機器を活用した公開授業「思考の可視化」

9月30日(水)に西川登小学校にて公開授業が行われました。 6年生の道徳の授業で単元名は「言葉のおくりもの」。ICT機器を利用した「思考の可視化」が今回の授業のポイントです。 事前に子ども達はタブレット端末を使ってアンケートに答えており、電…

【御船が丘小学校】公開授業~ICTを利用したプログラミング授業

9月8日(火)タブレットを利用したプログラミングの授業が御船が丘小学校の6年生のクラスでありました。今回は授業参観ということで、Meet(ビデオ通話)を使って、保護者にも授業の様子を公開しました。科目は音楽。 めあては、「ラバーズコンチェルト」…

*御船が丘小学校「花まる学園」開校式*

9月8日(火)、御船が丘小学校で「花まる学園」の開校式が行われました。2015年から花まる学習会と連携した『官民一体型学校武雄花まる学園』の取組がスタートし、今回御船が丘小学校の開校により、武雄市内11校全ての小学校での実施となりました。…

【朝日小学校】ICT利活用の公開授業

9月2日(水)授業参観に合わせて、ICTを活用した公開授業が朝日小学校の3年生のクラスで行われました。テーマは「山小屋で三日間過ごすなら」です。 自分が山小屋に持っていきたい物・したい事を書き、グループでお互いの意見を出し合います。 自分と同じ…

【武雄北中学校】公開授業~武雄おんらいんせんせい~

8月26日(水)に武雄北中学校にて公開授業がありました。先生は理科室から授業を行い、生徒は6つの教室に分かれ授業を受けます。 Meet(ビデオ通話)を使って個別のやり取りも行います。 課題は事前に出されていた「酢豚にパイナップルを入れるのはなぜ…

**公開授業のお知らせ** 8月26日武雄北中学校

8月26日(水)に武雄北中学校にて武雄おんらいんせんせいの公開授業を行います。 概要は下記のとおりです。------------------------------------- 「武雄おんらいんせんせい」公開授業 武雄市教育委員会 教育長 松…

オンライン授業*新たな取り組み*

武雄市では、新型コロナウイルスの影響でも学びをとめない環境整備を進めています。 今年の4月より北方中学校にてオンライン授業の取り組みを行っており、その一部を公開しました。オンラインを用いた授業は、休校時のみではなく、平時でも活用されます。 …

~オーストラリアの高校生とオンラインで交流しました【北方中学校】~

6月18日、北方中学校3年生の英語の授業でGoogle meetを使ってオーストラリアPort Hacking High School(時差1時間)の学生と交流授業を行いました。 オーストラリアの学生は日本語を履修しており、あいさつのあと、それぞれの自己紹介をオーストラリアの…

武雄市の取り組みが取り上げられました!

武雄市内の小中学校では一人一台のタブレットがあり、新型コロナウイルスで再び休校となったことに備え、子どもたちが自宅でオンライン授業が受けられるように、Wi-Fi環境がない家庭にルーターを800台購入することにしたことを「GIGA HUB WEB」 https://g…

☆2019年度Pepperプログラミング成果発表会《全国大会》☆

2/9(日)、東京都にてソフトバンク(株)主催の『「Pepper社会貢献プログラム」スクールチャレンジ プログラミング成果発表会全国大会』が開催されました。全国から最終予選を通過した24チームが参加。 武雄市からは、小学校部門に橘小学校、中学校部門に川登…

*御船が丘小学校*1月24日プレ花まるタイム

1月24日(金)御船が丘小学校にて、プレ花まるタイムが開催されました。たくさんの保護者や地域支援員の皆さんが参加されていました。【パターンメーカー】・・・4枚の紙を使って、電子黒板に映し出されたお題と同じ図形になるように組み合わせを考えま…