今年度、4年目となるプログラミング教育が、山内西小学校にてスタートしました。

講師として、DeNAより末廣先生にお越しいただき、学校の先生と一緒に授業を行っていただきました。

2年生は、これまでに学習したプログラミングの復習です。
「条件」や「繰り返し」の考え方について学習をしました。
3年生は「データ」について考えました。

「データってなんだろう?」

タブレット端末で行うアンケートはデータかな?
プログラミングの変数やメッセージはデータかな?

身の回りには、いろいろなデータとして存在していることを学びました。
3年生は、これから1年間を通してデータについて学んでいきます。
